WordPressをインストールする
ワードプレスのインストールは非常に簡単です。早速行っていきましょう。
まずはエックスサーバーの「サーバーパネル」にログインして、Topページの下部にある「WordPress」→「WordPress簡単インストール」をクリックします。
※「インストールを行うと、インストール先ディレクトリ内の「index.html」が削除されます。ご注意ください。」と表示されますが気にせずOKです。
※「MySQLデータベース名・ユーザー名・パスワード」が自動生成されていますが、こちらも気にせずに大丈夫です。ブログデータを保存しておく保管先情報です。
インストールが完了すると、「管理画面URL」や「ログイン情報(ユーザー名・パスワード)」が発行されます。
WordPressにログインする
では早速ワードプレスにログインしましょう!
ログイン画面は「管理画面URL」からアクセスします。
「管理画面URL」にアクセスしご自身で設定した「ユーザーID」と「パスワード」を入力します。
「ログイン状態を保存する」をチェックしておくと、次回からログイン状態を継続できます。
ログインが完了すると以下のように管理画面が表示されます。
上部の家のマークをクリックすると、ブログの公開ページへとアクセスできます。
最初は「Hello World!」と表示されているはずです。
次はWordPressの初期設定を行っていきましょう!