知っておくと便利な情報をご紹介します。

Bright Lights

【WordPress】

【Plug In】WordPressのおすすめプラグインを一覧でご紹介!

はじめに

WordPressのプラグインは沢山ありどれをインストールすれば良いか迷いますよね?これからWordPressを始めたばかりの方にまずは知っておきたいおススメプラグインをご紹介したいと思います。

プラグインとは?

プラグインとは、スマホのアプリのようにWordPress本体に好きな機能を組み込むことが出来る機能です。ただし、既にあるプラグインや利用するテーマによっては競合してしまい、不具合を起こす可能性があることに注意しましょう。

そのため、本番環境において導入する場合には事前にバックアップをして、必要に応じて事前に検証することを推奨します。

ダウンロード回数が多かったり、最新のバージョンがリリースされているプラグインは比較的不具合の起きにくいプラグインと言えます。

以下は、ダウンロード回数が多く、バージョンが新しいプレグインの例です。この「Yoast SEO」プラグインは最新バージョンがリリースされており、5万回以上ダウンロードされているので、多くの利用者がいるのがわかります。そのため、このプラグインに不具合が起きたとしてもネット上でその解決策が掲載されていることが多く安心です。

なぜプラグインを導入するの?

プラグインを導入する目的は以下の2つです。

  1. WordPressの弱い部分を補完するため
  2. WordPressをさらに便利に使用するため

WordPressの弱い部分(補完したい機能)は、バグ修正、バックアップ、セキュリティ対策、SEO対策やパフォーマンス改善で、導入しておきたい機能です。一方、WordPressをさらに便利に使用するための機能は、目次の導入、人気記事のランキング表示、スライドショーの導入、レイアウト・デザイン作成、会員サイト機能などが挙げられます。

ただし、導入しても実際に使用しないプラグインはその分パフォーマンスの低下や不具合に繋がるので、必要なもののみを選択して導入しましょう。

下記は導入したいWordPress専用のプラグインの一覧です。

種類 プラグイン名称 概要
必ず導入しておきたいプラグイン WP Mutibyte Patch WordPress日本語累積バグ修正パッチ
BackWPup バックアップ機能によりサイトを守る
SiteGuard WordPressのセキュリティを強化する
All One SEO Pack WordPressのSEO対策をする
Google XML Sitemap サイトマップを生成する
EWWW Image Optimizer 表示速度の改善。画像圧縮や最適化に有効
Revision Control 投稿・固定ページのリビジョンを制限する
必要に応じて導入したい便利なプラグイン Classic Editor 新エディター(ブロックエディター)から従来のクラシックエディターに戻す
Contact Form 7 お問い合わせフォームを作成する
Page Builder By Site Origin ページ内でブロック感覚でレイアウトを自由に組み立てる
Customizer Export/Import 設定のエクスポート/インポート機能をWordPressのカスタマイザー内に追加する
Imsanity 巨大な画像がアップロードされることを阻止する
PS Auto Sitemap サイトマップを自動生成する
Regenerate Thumbnails アイキャッチ画像をリサイズ・再生成する
Smart Slider 3 WordPressでスライダー・スライドショーを作成する
TablePress WordPressで簡単に表・テーブルを作成出来る
WordPress AddQuicktag 記事に任意のコードを挿入出来る
Akismet Anti-Spam コメントスパム・スパム問い合わせを防ぐ
TinyMCE Advanced クラシックエディターを利用する人向けに記事投稿用の装飾を補完
Aurora Heatmap WordPressのページ内のクリック跡を可視化し改善に役立てるもの
ブログを強化したい人向けのプラグイン Duplicate Post 記事をワンクリックで複製する
Table of Contents Plus ページの見出しに目次を付ける
WordPress Popular Posts アクセス数を元に人気記事を一覧表示する
WordPress技術系 Clayton Syntax Highlighter ソースコードを記事上で表示する
Show Current Template テーマの分析・カスタマイズに役立つ適用テンプレートファイル表示をする

※有料テーマをご使用の場合、上記プラグインを導入することで競合する場合があります。不具合にならないようにプラグインをインストールする際は事前にご使用のテーマとの競合性を確認しておきましょう。

 

-【WordPress】

Copyright© Bright Lights , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.